在宅医療について

当院の在宅医療は寝たきりで通院が難しい方や退院後自宅療養を行っている方を対象として、定期的にご自宅や施設を訪問し診察を行います。
医師や看護師が訪問し診療や検査、指導など適切な対応をいたします。
患者様のご状況に応じた診療を定期的に行い、安心してご自宅で過ごせるようお手伝いいたします。
※求めに応じて訪問をさせていただく「往診」についてはご相談ください。
在宅医療の診療科目
- 内科
- 精神科
- 皮膚科
- 眼科
在宅医療の対象エリア
松戸市及び鎌ヶ谷市・市川市・柏市の一部地域
※詳細についてはお気軽にご相談ください
在宅医療の対象となる方
- 退院がせまっているが、自宅での療養・生活に不安を感じている方
- 病気や障害により通院が困難だが、定期的な医療処置が必要な方
- 末期がんなどターミナル期の方
在宅医療治療費
在宅医療は各種健康保険が適用されます。
ご加入保険に応じた自己負担額が適用されます。
診療費の自己負担(1ヶ月あたり)は大体1割負担の方で6,000円~12,000円程度、3割負担の方の場合、18,000円~44,400円程度が目安となりますのでご参考ください。
詳しくはお問い合わせください。
【補足】
交通費は頂いておりません。
各種処置や注射・点滴の際に一部自己負担となる場合がございます。ご了承ください。
介護保険 居宅療養管理指導料として別途月額約500円の負担をお願いしております。
お薬は院外処方です。お近くの調剤薬局へお持ちください。